HRM369

人が人らしく活躍し
生き生きと暮らす社会であるために

HRM369とは、医療、介護福祉事業者様向けに特化した勤怠管理システムです。

オプションで勤務シフト作成支援、人事情報統合管理、人事評価、勤怠届出電子申請処理システムを構成しています。

リリースから短期間に数多くの実績をあげているITシステムサービス製品を全国の皆さまにご提案申し上げます。

資源の有効活用

医療、介護福祉事業者様向けに特化した勤怠管理システムです。 365日24時間体制を敷く労働集約型産業にマッチ。 一般事業者様向けのものでは実現できない複雑な人員配置体系の労務管理業務を合理化し、 経営課題を解決する一助となるよう設計されています。

勤怠打刻処理

ただ単に出勤、退勤の時刻を登録するだけでなく 情報共有端末としてご活用いただけます。

  • 掲示板機能

    出退勤時に施設、部門、職員個別でのメッセージを確認。

  • 希望休・希望シフト申請

    勤務シフト作成支援システムへ展開するデータを登録します。

  • 勤務状態表示

    就業月報を画面照会(年累計の勤務日数等も確認可能)

唯一無二の勤務シフト作成支援機能

属人化しがちな業務を平準化するよう勤務シフトの自動作成機能を有しています。 各種加算申請条件を考慮した人員配置計画立案にもお役立ていただけます。 操作は簡単。表計算ソフトのような操作性とシステマチックな機能性を柔軟にご活用いただけます。 職員満足度の維持向上を図るうえで、喫緊の経営課題である勤務シフト作成業務のシステム化をご提案いたします。

勤務シフト作成支援機能画面

  • 行事登録

  • 希望休・希望勤務シフト登録

  • 勤務シフト個別指定登録

  • 夜勤勤務シフト自動振分調整

  • その他勤務シフト自動振分調整

  • 最終確認調整

  • 承認ワークフロー

  • シフト振分マスタ

    シフト種別ごとの人員配置数を確認します。

    シフト振分マスタ
  • 職員組合せ禁止設定 / 職員組合せマスタ

    職員組合せ禁止設定 / 職員組合せマスタ

人事情報の統合

様々な媒体に分散している職員様の情報を一元管理します。 職員様の基本情報はもとより、異動、研修、資格取得、健診等々の履歴情報をデータベースに蓄積。 基準日を指定した様々な条件抽出により情報をご活用いただけます。

職員マスタメンテナンス画面

職員マスタメンテナンス画面

履歴一括入力画面

履歴一括入力画面

面接調書入力画面

面接調書入力画面

多様な動作環境

既存のITインフラを活かし、分散型または統合サーバー型で稼働します。 メーカー指定の専用機器を採用する必要がないため、汎用性に優れ、コストパフォーマンスを高めます。

● 分散型構成

打刻PCにデータベースを維持 既設パソコンと接続します。 データのバックアップは既設インフラへ。

分散型構成

● 統合サーバー型構成

打刻PCとは別に統合サーバーにてデータベースを維持 複数施設の拠点間通信(VPN)により法人全体のデータを統合管理します。 既設パソコンと接続します。 データのバックアップは既設インフラへ。

統合サーバー型構成

サブスクリプション

アプリケーション保守契約により、 5年間毎に同程度のイニシャルコストがかかることなく、低コストでご利用いただけます。 職員数が料金積算の基とならない施設単位、デバイス単位料額を採用しています。

ご利用料金

勤怠管理ベースシステム 1,200,000円
打刻PC増設パッケージ[同一拠点] 150,000円
打刻PC増設パッケージ[他拠点] 300,000円
管理ユーザーCALライセンス 30,000円
勤怠届出電子申請処理オプション 300,000円
同 他拠点追加CALライセンス 150,000円
勤務シフト作成支援オプション 900,000円
同 他拠点追加CALライセンス 300,000円
同 ユーザーCALライセンス 30,000円
人事情報統合管理オプション 900,000円
同 他拠点追加CALライセンス 600,000円
同 ユーザーCALライセンス 30,000円
その他
・初期導入サポート(準委任契約) 120,000円より
(リモート対応時特価あり)
・アプリケーション保守契約料(必須契約) 18,000円 / 月次より

※上記金額に消費税は含まれていません。
※システムのバージョンアップは、無料です。(付帯費用[設定、講習等]は、別途有償となります。)
※記載の製品、サービスにかかる条件は、当社が定める期間に適用します。

安心のサポート体制

当社事業所内でサポートセンターを設け、万全の体制を敷いています。 導入準備から稼働初期のお問い合わせ対応、障害発生時の初動対応支援など 電話または電子メール等にて保守サポートさせていただきます。

主な業務

システムの運用に関する
お問い合わせ対応

問い合わせ対応

障害発生時の
復旧支援

復旧支援

当社営業日の午前9時から午後5時までの対応となります。

専用ダイヤルへお問い合わせいただきます。

アプリケーション保守契約が必要です。

勤務シフト作成支援機能デモキャンペーン実施中!

現在ご使用中の勤務表見本をご提供いただき、 実データイメージにて当社製品の自動作成機能についてデモンストレーションを実施させていただきます。 実際に、当社システムで勤務表作成が自動化できそうか。どこまで効率化できそうかを評価いただけます。 リモートにてご対応させていただきます。

ご予約は、下記へお問い合わせ願います。

お問い合わせ

0572-22-3366

株式会社リード